2015(平成27)年4月、攀桂堂は、おかげさまで創業400年を迎えました

創業元和元年400年の伝統と技術を誇る

攀桂堂 藤野 雲平
元和元年(1615年)京都にて創業。
その後正徳年間(五代雲平)近衛矛楽院家煕公により
「攀桂堂(はんけいどう)」の屋号を賜る。
大正12年近江安曇川に移り天平筆、筆龍籘巻筆大師流筆上代様等和紙を腰に巻く
「紙巻筆」の製造技術を今に伝えます。
他に水筆、捌筆等細筆から専門家用書道毛筆を製作しています。

YouTube「攀桂堂チャンネル」

新着情報

2023年3月10日

新たに当堂HP通信販売に水筆5点追加致しました。

2023年3月2日

5月17日(水)〜22日(月)まで日本橋高島屋8階催事場にて「第34回琵琶湖夢街道大近江展」が開催されます。期間中巻筆の製作実演もさせていただきます。会期中は基本的感染予防対策をさせていただきます。ご来場お待ちしております。

2020年3月3日

筆の価格改定をしてリニューアルした弊社のパンフレットが出来上がりました。ご希望の方は無料で送付致します。(お問い合わせフォームにてお願いします。)

- このサイトの文章及び画像を無断で使用することを禁じます。 -